デジタルまいど No.1~N0.48
87/162

(3) 発行日:2002年(平成14年)6月14日(金曜日) 児島 麗子 (こじま れいこ) 営業庶務。パワー炸裂、本性発揮 前号より始まりましたマンガ『IT知ってるつもり』。難しいITのお話を楽しいマンガでご紹介していきます。第2回目は、『XMLの表示』についてとり上げてみました。 矢留木 有三 (やるき あるぞう) 当社入社2年目の若手社員。今回もボケ全開! 望家田 勝 (ぼけた すぐる) 矢留木の上司で営業部長。今回初登場。さて… 真実 太郎 (しんじつ たろう) システム開発の中堅社員。デジタルに精通しているが… z具体的にはと書きます xタグ名は自由ですが、<タグ名>要素のように要素をはさんでデータを作ります cInternet Explorer5.0以上、他のWebブラウザではXMLを正しく表示できません vスタイルシートとは文字の大きさや文章の配置などのスタイル情報だけを記述した文書のこと bCSSはCascading Style Sheetsの略で、HTMLのレイアウト情報を記述する規格のこと nXSLはeXtensible Stylesheet Languageの略で、CSSよりも高度で柔軟なレイアウト指定ができます mHTMLはご存知HyperText Markup Languageの略のことで、Webページを作るときにこの規格で記述します ,HTML文書内にリンクで記述したXML文書のことを「データアイランド」と呼びます .DOMとはDocument Object Modelの略です 2ヶ月もたつと忘れちゃうね~ 私にも分かるようにもう一度XMLデータの作り方についておさらいしてくれんかね XMLで作るには、1先頭行にXML宣言zを書き、2文の各要素をタグという記号ではさんでx記述する必要があるんです でもそのデータをIEc で開いても、ただのテキストのままやでェ そう、XML自身はレイアウトの表現手段を持っていないのよ なるほど... でも、ただのテキストのままじゃ見にくいな XML文書をWebブラウザで見せるには、大きく分けて3つの方法があるんです ちゃんと聞いとんのか!! それはレジャーシート!! うぅ、めまいが...私もめまいが...「うーん、ちょっと今回は難しかったかなぁ...」 ドム 2HTMLmのデータバインディング機能を使う 1とは逆に、Webページ内にXML文書をリンクして,、レイアウト指定されたHTMLに関連付けて表示する       データベース形式のXMLにしか使えないけど、       よく利用されていますね 1XML文書にスタイルシートvをリンクする レイアウトの情報をCSSbやXSLnといった規格に従って作成して、それをXML文書内でリンク指定する、         これは比較的簡単ですね 3スクリプトを組み、DOM.を利用する DOMと呼ばれる機能を利用してXMLデータを構造的に引用する方法で、プログラムを作成する必要があるんですが、最も高度な             XMLデータの利用が可能です

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です