デジタルまいど No.1~N0.48
85/162

携帯電話の今後 (1) 発行/〒557-0063 大阪市西成区南津守7-15-16 TEL:06-6652-8000(代) FAX:06-6652-8894digitalまいど 編集室 ホットラインMAIL:ksiinfo@ksinet.co.jp「digitalまいど」のバックナンバーはホームページでPDFファイルにてご覧になれます。また、印刷物をご希望の方は編集室までご連絡下さい。 ホームページアドレスはこちらです! http://www.ksinet.co.jp/ digitalまいど第27号 発行日:2002年(平成14年)6月14日(金曜日) JQA-QM4518No.27June 2002 vol.27ちょっと気になるあの言葉 携帯電話の今後 JQA-EM1942アナログ方式 1980年代 最大伝送速度9.6kビット/秒 デジタル方式 1990年代 最大伝送速度28.8kビット/秒 国際標準デジタル方式 2000年代 最大伝送速度2Mビット/秒 ●携帯電話の世代交代 第1世代 第2世代 第3世代 第1世代 第2世代 第3世代 情報機器 公共機器 家電 PDAパソコン ダウンロード 自動販売機 テレビ 携帯電話 人工衛星 他の携帯電話 PHSビデオ 12世界の携帯電話市場は急速に拡大しており、1999年実績は出荷額ベースで5兆8300億円(矢野経済研究所調べ)だったのが、2003年では10兆円を超える見通しになっています。このように進化する携帯電話の今後を、インフラ面・機能面から動向を探ってみます。 次世代携帯電話 まずインフラ面では第3世代携帯電話と呼ばれる国際標準デジタル規格であるIMT-2000でのサービスが始まる。日本では2001年10月から試験運用が開始されたNTTドコモの「FOMA」がその先駆けだ。この第3世代携帯電話の特長はなんといっても伝送速度が最大2Mビット/秒という高速データ通信で、「FOMA」ではこの高速データ伝送機能を活かしてテレビ携帯電話や動画像の再生を可能にした。また、IMT-2000はITU(国際電気通信連合)による国際標準規格なので将来的には自分の携帯電話がそのまま国外でも使用可能になる。しかし現状ではまだまだサービスエリアも主要都市に限られており、また端末価格が約5万円と高価な上、通信料金も高速データ通信を多用すると相当高くつくなど、急激に普及というところには至っていない。 携帯電話の新しい使い方 携帯電話は第2世代機でも飛躍的に情報端末としての能力を発揮しつつある。これは携帯端末にWebブラウザとメールクライアントが搭載されたことで、パソコンを使わずにいつでもどこでもインターネットへのアクセスとメールを送受信できる情報端末としてのベースができあがってきたのだといえる。そしてJ-フォンの「写メール」のように携帯電話にデジタルカメラを搭載し、撮ったその場から画像をメールで送るという新しい機能がすでにメール世代に定着している。他にも常に持ち歩くという性格を生かして新しいサービスも提案されはじめており、利便性だけでなく安心・安全のための機器としても注目を集めている。 ■ナビゲーション機能 カーライフで一般化してきたナビゲーション。このナビを携帯電話に組み込んだ歩行者向ナビが注目を浴びている。衛星から電波を受けて位置測定するGPS機能が携帯電話にも搭載され、自分の位置を数mの誤差で割り出すことができる。さらに端末によっては方向までも画面上に表すことのできるコンパス機能も実用化している。 ■テレビ受信機能 地上波放送を受信し携帯端末の画面で表示する。さらに電子番組ガイドから番組の呼び出しを行ったり、インターネット上のある関連情報にリンクするなどの実験が始まっている。 ■電子財布機能 NTTドコモがコカコーラなどと共同で提供している「Cmode」では、ユーザIDの設定された携帯電話をCmode対応の自動販売機にかざすことで飲物を購入できるというもので、すでに一部エリアで実用化されている。 ■安全・安心機能 現在実用化されているものでは、車の盗難防止などを目的に開発されたセコムの「ココセコム」がある。これは専用の端末を車に搭載しておき、車が盗難された時などにパソコンや携帯電話でその位置を探し出し警備員が駆けつけるというもの。すでに昨年1年間で約13万件の加入を集めている。安心機能はこのような緊急対応だけではなく、日常生活の中でも活用されていく見通しだ。 これらの機能以外でも携帯電話をテレビやビデオのリモコンに利用したり、エアコンやドアロック、ガレージシャッターの開閉など家庭内のあらゆる制御に利用する構想も現実化している。このような機能を十分活用するためには携帯電話に搭載されるCPUの処理能力が要求されるが、こうした背景を受けNTTドコモの504iシリーズでは現在の20MHzの速度程度から133MHzに、さらに2年後には400MHzまで引き上げられる見込みだ。いずれにせよ携帯電話が単に話をする機器から多機能携帯端末に進化していくことは間違いなく、今後の動向に目が離せない状況だ。 GPS

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です