デジタルまいど No.1~N0.48
53/162

123456789101112131415161718192021(1) 発行/〒557-0063 大阪市西成区南津守7-15-16 TEL:06-6652-8000(代) FAX:06-6652-8894digitalまいど 編集室 ホットラインMAIL:ksiinfo@ksinet.co.jp「digitalまいど」のバックナンバーはホームページでPDFファイルにてご覧になれます。また、印刷物をご希望の方は編集室までご連絡下さい。 ホームページアドレスはこちらです! http://www.ksinet.co.jp/ digitalまいど第19号 発行日:2001年(平成13年)1月1日(月曜日) JQA-QM4518No.19January 2001 vol.1やはり一番はIT技術の進歩のスピードでしょう。 20世紀後半はハードウェアの進歩に目覚しいものがありました。21世紀ではより手軽で便利な商品がハードウェアの面でIT技術を牽引するものと思われます。なかでも、日本がイニシアティブを握っている携帯電話は、メール機能やWeb閲覧機能にとどまらず音楽をダウンロードするためのメモリーを備えたものや、デジタルカメラを搭載した多機能携帯電話が市場に出てきます。またGPSやDLP※1 など位置情報サービスにまつわるシステムがこれに拍車をかけることになるでしょう。(DLPはNTTドコモが提唱しているシステムで、位置情報に関する情報プロトコルを統一し、アプリケーションやプラットフォームに依存しないシステムです。)今でもPDA等の携帯情報端末がありますが、手のひらサイズのコンピュータ-パームトップ(Palm Top)が機動性・価格の面でトレンドになることが考えられます。また、近い将来フェイスマウントディスプレーやウェアラブルPCなど、携帯というよりも身に付けるものという時代が訪れるかも・・・。記憶媒体では大容量・高画質を実現したDVDが主流となり、DVD-RAMからビデオに変わるDVD-RWを使用するレコーダーが普及することでしょう。また、映像機器ではデジタルカメラ・デジタルビデオが主流となることでしょう。ゲーム機ではマイクロソフト社がDVDプレーヤー・ハードディスクドライブ・100Mbpsイーサネットポートを装備したX-Boxを今年発売する予定ですが、ゲーム業界にとどまらず、新しい世代の標準ハードとなることができるか楽しみです。 ソフトウェアでは新しいOSが次々と登場してきました。WindowsではME・2000が昨年発売されましたが、今年はMACが新OSとしてOS X(テン)を発売し、基本設計を一新した新システムとなる予定です。エンターテイメント部分では衛星放送に続きBSデジタル放送が昨年12月から放送を開始し、本格的なブロードバンド化が進む中、松下電器産業・ソニー・東芝の3社が蓄積型データ放送用受信機の共同技術開発を発表していることを考えると、今後はフルデジタルムービーや電子音楽などデジタルでのコンテンツ制作が主流となるのでしょう。 通信技術では既存の電話回線を利用し、大容量データ通信を可能にする技術として、ADSL・VDT(SDT)などの技術が実用化され始め、ネットワーク化を加速しています。そしてインターネットが基本的なインフラに成長していき、ネット銀行が続々登場、eコマースがあたりまえに行われるようになる中、セキュリティーの確保とウイルス対策が危機管理上必要になってきています。また、インターネットが普及する中、ドメインの割り当てが難しくなってきています。これを管理するICANNでは昨年の11月に新たなドメインとして、biz、info、name、pro、aero、coop、museumを追加することを決めています。また、2バイト文字のドメイン名も可能となりました。 今後の技術開発で注目を集めているのは、バイオテクノロジーとニューロ技術です。 特には遺伝子工学の分野でヒトゲノムの解析が注目されています。ヒトゲノムの解読は人の遺伝子情報の根本的な構成を解き明かし、遺伝病や癌などの難病を遺伝子から解析し、診断・治療に大きな効果を与えると期待されています。ニューロ技術の具体例としては、ロボットが人気を集めています。二足歩行・音声認識・画像認識などの機能をロボットが持つことにより、私たちが数十年前に見たアニメの世界が今や実現しようとしています。 娯楽の部分では欧米化が進んでいるのでしょうか。 様々な大規模テーマパークが作られてきましたが、いよいよ今春、大阪にユニバーサル・スタジオ・ジャパンがオープンします。ハリウッドの最新映画技術を駆使した数々のイベントをとても心待ちにしていらっしゃる方も多いのでは。 取り留めのないお話になってしまいましたが、2001年を迎え、今後の動向をイメージしてみました。次ページではこの中からいくつかをピックアップして紹介していきます。(H.M) 21世紀おめでとうございます。 本号は2001年新春特集号として、21世紀最初の年に「TREND21」と題して、 21のトレンドを垣間見ていくことにしました。 ちょっと気になるあの言葉 まず2001年のトレンドを次の側面から 見てみました IT(Information Technology)革命 バイオテクノロジーとニューロ技術 エンターテイメント 地図サービス モバイル コンテンツ ドコモ網 インターネット ユーザー DLP測位センター 基地局情報 GPS情報 携帯電話 PDAなど ※1:GPS位置情報サービスやPHSの「いまどこサービス」などを統一的に利用可能とする共通プラットフォーム、DoCoMo Location Platformの略 ケーエスアイでは今年も、digitalまいどを通じてお客様のお役に立てるタイムリーな情報を、発信していきたいと思っております。今年もdigitalまいどをよろしくお願いいたします。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です