デジタルまいど No.1~N0.48
35/162

発行日:2000年(平成12年)3月1日(水曜日) リンゴ ねぇねぇ、このデータってWindowsでも使えるの? まど香 どれどれ。ソフトは何使っているの? リンゴ 「パワーポイント」なんだけれど。 まど香 「パワーポイント」なら私のマシンにもインストールされてるわ。チョット待ってネ。 あれ~?このデータ読めないよ。どぉ~してぇ? 教 授 ああ、それはね、メディア(FD等)のフォーマットの形式が違うからだよ。 参ちゃん フォーマットの変換ができるソフトが数社から発売されているから、それをまど香のマシンにインストールしてみようか。 まど香 へー。これでMacintoshのデータもWindowsで読めるんだ。 リンゴ ねぇねぇ参ちゃん。Macintosh用のソフトもあるの? 参ちゃん もちろん。 リンゴ じゃぁ私のMacintoshにもインストールしてね。 参ちゃん OK。 まど香 やったー。読めました。でもおかしいなぁ~。リンゴの持っている見本と体裁が違うみたい。 リンゴ あ、本当だ。私の作ったのとずいぶん違ってる。書体も変わっちゃってるし、ページ数も増えてる。 教 授 ふーむ。それは使っている書体の問題だな。 基本的な体裁は、同一ソフト上ではMacintosh・Windows間での互換性はあるものの書体などは特に気を付けなければいけないよ。 リンゴ どんなふうに? 教 授 Macintoshにしかない書体、逆にWindowsにしかない書体は、それぞれ持っている書体に勝手に置き換わってしまうんだよ。だから、文字の形も違えば文字幅も変わってくるので見た目にも違った物に見えてしまうんだよ。 リンゴ それじゃ使えないの? 参ちゃん 文字のデザインの違いくらいなら無視してもいいじゃないか。 教 授 強引だね~。それもいいけど、同じ名前の書体があるから、その書体を使えばいいよ。 まど香 画像データは問題ないの? 教 授 画像に関しては「JPEG」や「GIF」などの保存形式にすれば、相互で問題なく使えるよ。 リンゴ なるほどね。 まど香 「パワーポイント」以外でもリンゴとデータのやり取りが出来るソフトはあるの?たとえば「ワード」とか「エクセル」とか「フォトショップ」とか「イラストレーター」とかは? リンゴ あ、それリンゴも持ってるよ!   教 授 どれも互換性があるから取り扱えるよ。以前はMacintoshにしかなかったソフトも、ほとんどWindows版が発売されて相互間のデータの互換性もかなり良くなっているけれど、まだまだ100%完全互換とは言い切れないところもあるけどね。 まど香 相互間で同一名のソフトがあれば、同じように使えるなんてスゴイことなんでしょうね。 参ちゃん だけどソフトのバージョンによっても違いがあるので、注意すること!ちなみに違う名前でもワープロソフトでは「一太郎」と「ワード」のように互換性があるのもあるよ。 このコーナーは皆さまの身近にあるコンピュータ上で起こるさまざまなトラブルを未然に防ぐ方法をお知らせするコーナーです。 第13回 MacintoshのデータをWindowsで使いたい!! 登 場 人 物 今月号のひとこと ◆プロセッサー教授(?歳) 色々なソフトが発売されて、色々なデータが氾濫しておるが、自分の作ったデータ形式はしっかり把握しておくのじゃぞ。 ◆まど香(年齢不詳、改名して7年) お~っほっほっほ。ギガよギガ。今年はギガよ。私もマシンもパワーアップ!!。でも、私は透けない。 ◆リンゴ(24歳) またまた新しいiBookなんかが発売されたりして……。私の購買意欲をくすぐるわ。 (お財布ピ~ンチ) ◆参ちゃん(29歳) この号が発行されているということは、2月29日も無事に事なきをえたのかな。Y2Kも無事(?)終わって一安心。さぁコーヒー飲~もおっと。 (3) への挑戦 「デジタルまいど」もおかげさまで14号になりました。創刊号よりお読みいただいている方は、もうすっかりデジタル通になっているはず。そこでこのコラムでは参考書などには載っていない、達人ならではの問題を○×式で用意しました。初回はEメールについて。8問以上正解で達人への仲間入り!さて、あたなはいくつ正解できますか?(正解と解説は下段にあります。) 第壱問 ×サーバーの設定によって変わる。30分単位にしか配信しないようになっている場合もある。 第弐問 ×携帯電話やPHS同士でしかやり取りできないメールサービスもある。 第参問 ×インターネット上で行方不明になるEメールもある。 第四問 ×「リー」と読む。「~に関して」という意味の英単語。「レス」は「返事」という意味で使うのでよく間違われる。 第五問 ○普通は表示されないが、メールのヘッダ部分にはメールソフト名が書いてある。 第六問 ×メールヘッダと呼ばれる部分の発信元の内容を変更すればできる。匿名送信専用のメールソフトもある。 第七問 ○サーバーの管理者は何でもできる。 第八問 ○ウェブメールと呼ばれています。無料で利用できる場合が多い。 第九問 ×無料メールアカウントと呼ばれ、自分でメールアドレスを選べる。このサービスをしているところはたくさんある。 第拾問 ○「メルアド」と略すこともある。「ミスド」に「テレホ」「ドスパラ」。関西人は省略するのが好き。 第壱問 Eメールを送信すると(ネットワークが混んでいなければ)数分以内に相手側に届く。 第弐問 携帯電話やPHSのメールサービスはすべてパソコンなどへもEメールを送ることができる。 第参問 Eメールが相手側に届けられなかった時は必ず何らかのエラーが返ってくる。 第四問 返信メールの件名にある「Re:」というのは「レス」と読む。 第伍問 受信したメールを見るとほとんどの場合相手が使っているメールソフト名が分かる。 第六問 自分のメールアドレスを相手にわからないようにしてメールを送ることはできない。 第七問 サーバーの管理者はパスワードを知らなくても他人のメール内容を覗くことができる。 第八問 メールソフトを使わなくてもホームページ上からもメールを送ることができる。 第九問 誰にでも無料でEメールアドレスをくれるような親切な組織や団体は今のところはない。 第拾問 マクドナルドを「まくど」と呼ぶのと同様、メールアドレスのことを「めあど」と略すこともある。 正解と解説 問  題

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です