デジタルまいど No.1~N0.48
21/162

発行/〒557-0063 大阪市西成区南津守7-15-16 TEL:06-6652-8000(代) FAX:06-6652-8894digitalまいど 編集室 ホットラインMAIL:ksiinfo@ksinet.co.jp「digitalまいど」のバックナンバーはホームページでPDFファイルにてご覧になれます。また、印刷物をご希望の方は編集室までご連絡下さい。 ホームページアドレスが変わりました! http://www.ksinet.co.jp/ しばらく休んでおりましたこの「digitalまいど」が発刊再開です! 随分と待ちわびた方もおられると思います。今回から新コーナーも交えて、より広範囲の愛読者層を掴もうと頑張ってまいりますので、今まで読んだことのない方もぜひ読んで下さいませ。 また、読まれた後にはご意見・ご質問をどしどしお寄せ下さい。 ※尚、ご好評をいただいております「Push ON!」と「教授のズバッと解決法」は、筆者急病のため、休載いたします。 マライアキャリーも信じていたMD(Mini Disk)もすっかり浸透してきましたが、また新たな音楽の楽しみ方が出てきています。その名も「MP3」または「MPEG3」。正式には「MPEG-1 Audio Layer 3」の略で、音声情報圧縮の国際規格です。MPEGは動画データの圧縮形式として知られていますが、最近はパソコン好きな人たちが音楽を楽しめるMP3(MPEGのうちAudioを規定した部分のLayer1~3のうちLayer3に分類される手順で行う)が話題です。MP3でデータを圧縮すると通常元データの1/10程度、1分で1MBにまでデータを軽くできるのです。その秘密は、人間の耳に聞こえない範囲の音は取り払ってしまい、データ圧縮を行うからなのです。 どんなメリットがあるの? 1.MD並の高品質が自宅のパソコンで得られる。 2.高圧縮なのでデータが軽く、他の圧縮したデータと比べてハードディスクへの負荷が小さい。 3.データが軽いので、インターネットで友達に送信したりもできる(自作の曲は問題ありませんが、購入したCDをデータにして配信すると逮捕されます)。 4.ポータブルプレーヤーにデータを落とし込めば、街でさりげなくMP3を楽しめる。 もっともこれらはパソコンを持っていないとできませんでした。しかしここへきてついに、パソコンを持ってない人でもMP3で音楽を楽しめるようにと世の中は動き出したのです。 国産初のMP3プレーヤー発売! まだ詳しいことは実物を見たことがないので筆者もよく判りませんが、これまで韓国製が普及していたポータブルプレーヤーに、ついに国産品が出ました。やはり「世界最小・最軽量」らしいです。このプレーヤーはメモリーカードを使用し、すでに書き込み済みのカードも販売されるのです。これからはMP3だとたぶんセリーヌディオンも思っています。 「Digital Versatile Disc」の略。筆者は「Digital Video Disk」だとばっかり思っていましたが、今は前述の言葉が使われるそうです。「多目的なデジタルのディスク」という意味です。CDと同じ直径(12cm)の高密度光ディスクで、大容量を収録できます。高音質・高画質を達成でき、映像や音楽の分野でも次世代記録媒体として期待されています。 DVDと一言で言われてしまいますが、実際には次の5つのDVDフォーラム規格があります。 1.DVD-Video 映像用に使われ、映像信号圧縮方式としてMPEG2を採用。高画質で臨場感のある音声を再現。最低でも3カ国語の吹き替えと4カ国語の字幕に対応可能。 片面一層(4.7GB)、片面二層(8.5GB)、両面一層(9.4GB)、両面二層(17GB)など。4.7GBで約133分の映画を収録可能。 2.DVD-Audio 音楽用に使われ、4.7GBのDVDに記録すると7時間43分もの音楽を収録可能。 3.DVD-ROM 再生専用のDVD。 4.DVD-R ライトワンス(一度だけ書き込み可能)の DVDで、記録するには専用のDVDライターが必要。 容量は片面で3.95GB、両面で7.9GB。 5.DVD-RAM 何度でも書き換え可能。容量は片面で2.6GB、両面で5.2GB。 どんなことができるの? たとえば映画のマルチストーリー。観る人の選択によってストーリーや結末を変えることができます。マルチアングルはスポーツやライブ等の映像を複数のアングルで記録しておけば、観る人がアングルを自由に選択できます。あるいは成人指定の映画で子供に見せたくないシーンを自動的にカットしながら再生するパレンタルロックの機能などが設定できます。 よ~するに容量が多ければそれだけできることが広がるということです。 リージョンコードについて DVD-ROMは近頃日本橋でもパソコンで再生してるのをよく見かけますが、そのDVD-ROMに関して興味深いのがリージョンコードです。映画業界が映画産業を守るために提案したもので、世界を6つのコードに分割し、DVDソフトに記録されたコードとDVDプレーヤー側で設定されているコードが一致しないと再生できないという仕組みです。DVDの輸入や、映画封切りの時間差の問題への対策ということですが、海外でDVDソフトを購入しても日本のプレーヤーでは再生できないといったことが起きますのでご注意下さい。ちなみにコードは次の通りです。 1:アメリカ・カナダ 2:西ヨーロッパ・中東・南アフリカ・日本 3:東南アジア・台湾 4:オーストラリア・中央アメリカ・南アメリカ・メキシコ 5:北アフリカ・アジア・東ヨーロッパ・インド 6:中国 手のひらに乗るようなDVDプレーヤーも発売されましたし、今後ますます手軽に楽しめるDVDの時代へと進んで行くでしょう。 No.10digitalまいど第10号 発行日:1999年(平成11年)7月1日(木曜日) ◆ちょっと気になるあの言葉◆

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です