デジタルまいど No.1~N0.48
123/162

No.37August 2004 vol.03(1) 発行/〒557-0063 大阪市西成区南津守7-15-16 TEL:06-6652-8000(代) FAX:06-6652-8894digitalまいど 編集室 ホットラインMAIL:ksiinfo@ksinet.co.jp「digitalまいど」のバックナンバーはホームページでPDFファイルにてご覧になれます。また、印刷物をご希望の方は編集室までご連絡下さい。 ホームページアドレスはこちらです! http://www.ksinet.co.jp/ digitalまいど第37号 発行日:2004年(平成16年)8月2日(月曜日) JQA-QM4518JQA-EM1942ちょっと気になるあの言葉 図1出典「gooリサーチ」 最近は、PCにあまり詳しくない、というか全く疎い人でも個人のホームページを持っていたりして驚かされます。いくら作成ツールが簡易化しているとはいえ、ある程度の知識がないとやはりホームページを開設するのは難しいのでは?と疑問に思うのですが、実は本当に簡単に出来てしまうのです。その時良く耳にするキーワードが『Blog(ブログ)』です。 では、その 「Blog」とは何者なのでしょうか? そもそもは「ウェブログ(weblog)」を略した言葉で、本来「Web上に残される記録」というような意味を持ちます。 一般的には『時系列で並べられた記事とそれに関するコメントが定期的に更新されるサイト』を指す言葉として使用されています。 では、実際にはどんな画面なのか?下の画像をご覧下さい。 ほとんどのBlogは、ページの構成が共通しています。最初のページに最新の記事が表示され、以下、新しい順に記事が並びます。古い記事は自分で決めたカテゴリ別に分類され、これも新しい順に並びます。これは、ホームページの読みやすさを追及していった結果、生まれた形です。   ↑これがBlogと呼ばれる実際の画面です では一般的なWebページと何が違うのでしょうか 1.記事が時系列に並び、常に最新記事が上段にくる 2.記事ごとにリンクできる 3.リンクとコメントを通じて相互コミュニケーションが可能 大きくは上記の3点が挙げられます。この内容を見ると掲示板のようなもの?と思えてしまいますが、それとは似て非なるものです。 掲示板は複数者間の意見交換を目的としますが、Blogは情報発信者が意思表明することが主たる目的です。社会的な出来事や興味のある事柄に関して、個人的な意見や批評、解説を日記に近い形式で公開するサイトと言えます。 トラックバック & RSS Blogの機能の代表的なものとして『トラックバック』と『RSS』が挙げられます。 トラックバックとは、相手のBlogから自分のBlogに対してリンクさせる機能ですが、一方的に張られたリンクとは異なり、リンクを張った人がリンク先の相手に対してリンクが張られた旨を伝える仕組みのことをいいます。Blogどうしのコミュニケーションにおおいに役立つ機能です。 もうひとつのRSSとは、日付と1行のヘッドラインからなるサイトの概略を表現するための規格です。RSSを使うとサイトの更新時刻や見出しの一覧が取得できるため、複数のサイトの更新情報を集めたサイトに利用されています。 ホームページ作りを簡単にするBlog Blogを作るためだけのツールはごくシ ンプルで、まさに掲示板に自分の考えを書き込みするように記事を書くだけで、自動的にBlogのページが作られ公開できるようになっています。このツールが出来たことにより、これまでのホームページ作りは難しいという定説は覆され、個人でBlogを作る人が急増し、現在のブームに至っています。 個人から法人へ広がるBlog そして現在、個人サイトとして急速に普及しているこのBlogを、法人が商品プロモーションや社内Webとして活用する動きが活発化しています。 更新管理が容易であり、サイト閲覧者がコメントをつけられることや、相互リンクが自動的に行われるなど一般的なWebサイトと違った特徴を活かし、オンライン上の口コミ効果を狙ってWebマーケティングの一環として活用したり、社内コミュニケーションに取り入れて双方向のやり取りを行う動きがあるようです。様々な機能を付加したり、簡単に作成できるBlogは、今後法人による利用が増すことと思われます。 Blogの認知度 ではインターネットユーザーの中でBlogはどれだけ知られているのでしょうか。(図1参照)今年の4月より毎月行った調査結果では、確実に見たことがある人の割合が増えています。 「ブログ」 「ブログ」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です