でじたるまいど 58号
1/4

– 1 –digitalまいど編集室〒557-0063 大阪市西成区南津守7-15-16TEL:06-6652-8000(代) FAX:06-6652-8894バックナンバーはホームページでデジタルブックにてご覧になれます。印刷物をご希望の方は編集室までご連絡下さい。http://www.ksinet.co.jp/発行者:デジタルまいどNo.582011年7月22日発行ペットボトルを持って飛行機に乗ったり、高い山へ登った事はあるでしょうか?気圧が低い所ではペットボトルはパンパンに膨れますよね。それと同じ仕組みで、酸素が少なくなると頭の血管が拡張して頭蓋内の組織が圧迫され、頭痛が起きてしまう時があります。頭痛だけでなく、同じ理由で肩こりが起こる事もあります。また酸素が少ないので、頭がぼーっとしたり、眠気を引き起こすという場合もあるようです。低気圧の日は危険なので手術を控えるという国もあるそうです。びっくりですね!雨・曇りの日の頭痛のメカニズム…低気圧が与える影響とは?体温が低いと血流も悪くなってしまいます。まずは体を冷やさないようにしましょう!頭や首筋を軽くマッサージするというのも良いです。ゆっくりとお風呂につかったり、軽く運動をするのもおすすめです。また、「病は気から」という言葉にもあるように、好きな音楽を聴いたりして気を逸らすのも効果があるでしょう。頭痛薬ばかりに頼らずに、少しでも快適に過ごせるように工夫しましょう。頭痛の痛みを少しでも軽減するには?フードとは震災の影響などから様々な節電グッズが出ていますが、この夏は“節電フード”にも注目が集まっています。節電フードとは、エネルギーをできるだけ使わずできる食品や、冷たくてもおいしい惣菜などのこと。阪神百貨店が2009年6月に「冷たくておいしい」をキーワードにして「阪神の冷旨(ひやうま)特集」として提案したのが始まりのようです。お惣菜や外食でも節電になりますが、自宅で調理する節電フードを考えてみましょう。夏が旬のトマト、きゅうり、スイカなどは、水分だけでなく利尿作用のあるカリウムが多く含まれているので、体に必要な水分を補いながら不要となった水分を排出させる冷却水のような働きがあります。右のような、体を冷やす食材を食べて体温を下げ、エアコンの使用を控えましょう。体を冷やす食材に注目体を冷やす効果があるとされる意外な料理がカレーです。ポイントは香辛料をたっぷりと使うこと。辛み成分による発汗作用で体温が下がるので、実は夏一番の食べ物なのです。しかも作り置きができるので省エネ効果もかなり高いです。トマトと茄子を入れた「トマト茄子カレー」が特にお勧め。付け合せにレタス、きゅうりのサラダを添えれば、栄養的にも冷却的にも完璧!上手に食べて、省エネを心がけましょう。旬の食材を組み合わせれば、栄養面だけでなく価格も安くすみ、メリットも多いです。お勧め節電フードは“カレー”トマト、きゅうり、水菜、オクラ、レタス野 菜レモン、みかん、パイナップル、ゆず果 物ごはん、うどん、枝豆、豆腐穀物類のり、ひじき、昆布海藻類梅雨も明けて、いよいよ夏到来!本格的に暑くなってきました。でも、雨や曇りになると、なんとなく頭が痛くなるという事はありませんでしたか?気分同様、天気がすっきりしないから、などと思ってしまいがちですが、科学的に何かメカニズムがあるのでしょうか…?が降ると頭が痛いのはなぜなぜなぜ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です