まるわかり!大阪泉州 公式ガイドブック
6/32

300年以上の歴史を持つ百舌鳥八幡宮の秋祭り。高さ4m、重さ3tの華やかなふとん太鼓が一堂に集まり、境内を練り歩く姿は勇壮華麗。15万人が訪れる。「人を元気に!地域を元気に!」がテーマ。ご当地ソングや民謡等をアレンジした曲で自由に踊る「よさこい」を取り入れている。国内外誰でも参加可能。約270年の歴史を誇る感田神社の夏祭り。2人の叩き手を乗せた壮麗な7台の太鼓台が、威勢のよい掛け声とともに町内を練り歩く。緻密な彫り物や装飾が見事。南エリア中エリア北エリア月9月10初旬中旬月10第3土・日曜月7中旬堺市泉佐野市貝塚市月見祭(ふとん太鼓)太鼓台祭り月10上旬南エリア阪南市やぐらパレード試験曳きから本祭までの3日間で、60万人の見物人を呼ぶ九月祭礼、岸和田だんじり祭。約300年の歴史と伝統を誇る。岸和田市内全域で九月、十月に五穀豊穣を祈願し、81台ものだんじりが「自主運営、自主規制、自主警備」にて曳行される。※だんじり祭は堺市・高石市・和泉市・泉大津市・忠岡町・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町でも行われています。中エリア月9月10中旬・中旬岸和田だんじり祭岸和田市泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り※ふとん太鼓祭りは泉佐野市でも行われています。※やぐら祭りは泉佐野市・泉南市・岬町・田尻町でも行われています。秋祭りの前週の日曜日に開催される。阪南市内各地区全20台のやぐらが市役所周辺に結集し、パレードする。一列にやぐらが並ぶ姿は圧巻で勇壮。ガイドお祭り泉州各地で繰り広げられる祭礼を紹介。泉州の人々が伝承する伝統的な造形美や熱気あふれる祭りを体感しよう。わっしょい!5

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です